診療案内 | 札幌市白石区の歯科医院白石そうま歯科クリニック

診療案内 | メイン画像
一般歯科

一般歯科について

一般歯科とは、予防歯科・インプラント・審美歯科・矯正歯科以外のすべての治療メニューを指します。
通常、皆様が歯科医院に通院した際に受ける治療の大半が『一般歯科』となります。

虫歯について

歯に残っている食べかすが、虫歯になる原因になります。
細菌が糖質を分解し、プラークを作り、酸を出し歯を溶かしていきます。
虫歯は自然治癒する事はありませんので、一度虫歯になると進行し、放っておくとますます痛みが出てきてしまいます。
なるべく虫歯を作らないように、できてしまったら出来るだけ早期治療するよう心がけましょう。

  • ケース1
  • ケース2
  • ケース3
  • ケース4
予防歯科・メインテナンス

予防歯科について

予防歯科とは、虫歯や歯周病を未然に防ぎ、歯や口を健康に保つ治療のことです。
虫歯・歯周病を治すための治療ではなく、そもそも虫歯や歯周病にしないための予防治療です。
予防治療の主役はブラッシング、つまりハブラシです。当院ではハブラシ指導に力をいれています。ハブラシ指導は子供が受けるものと思ってらっしゃる方も多いと思いますが、ぜひ一度受けてみてください。あなたのハブラシの仕方の問題点を知ればもっときれいなハブラシができますよ。
当院での予防治療法として、歯石を取るスケーリング、歯のクリーニングをするPMTCのご紹介を致します。

スケーリング

スケーリングとは、スケーラーと呼ばれる器具を用いて、鱗を落とすように歯や歯根の表面(根面)からプラーク(歯垢)と歯石を除去することです。
歯石は歯磨きでは取る事が出来ませんし、歯石は一度取り除いても、しばらくすると再形成されます。
歯石は歯周病の原因にもなりますので、定期的に取る事が必要になります。

PMTC(Professional Mechanical Tooth Cleaning)

PMTCとは、毎日自分で行なう歯磨きでは落ちない歯の汚れを、専用機器を用いてきれいにクリーニングすることです。
毎日、知らず知らず磨き残してしまった部分や歯ブラシでは磨くことができない歯周ポケット内の歯の根の部分もキレイに磨き上げ、汚れを取り除きます。
歯石を取る場合は多少の痛みが伴いますが、PMTCは心地良い範囲の刺激での治療が行なわれます。お口の中をすっきり爽快にしたい方は、ぜひお試しください。

小児歯科

小児歯科について

小児歯科とは、一般的に成人に至るまでの患者を担当する歯科になります。
病院や歯科医院によっては、18歳までの患者の場合や、障害者では20歳を超える患者を診る場合もあります。
成長発育に関する知識はもとより、親への歯科指導などを行う必要性がありますし、コミュニケーションと行動科学に重きを置かれる診療科でもあります。
当院では、子供の歯科治療は恐怖心を与えないことを前提に考えております。
ほんの少しでも治療が出来ればほめてあげ、無理やり治療を行い痛みを感じてしまうと歯医者に行きたがりませんので、歯医者さんが怖い所でないと、きちんとわかってもらった上で、治療を行います。

虫歯治療

フッ素加工 乳歯は大変弱く、生え始めて2~3年の間に表面のエナメル質が徐々に硬くなっていきます。
フッ素塗布の効果は、歯質を強くする・虫歯菌の活動を抑制する・再石灰化を助けることが出来ます。
シーラント 奥歯の溝は非常に複雑で、食べカスが詰まりやすく、特に虫歯になりやすい歯です。
その溝に対して、歯科用プラスチック樹脂で埋めるのがシーラントです。
シーラントを使い溝を埋めることで虫歯予防に効果を発揮します。

小児矯正

矯正治療と聞くと通常は歯並びを整える矯正治療を思い浮かべると思いますが、小児矯正は歯並びそのものではなく歯がならぶための顎の骨のスペースを確保することで歯の並ぶスペースを確保し、結果として歯並びがキレイになる、と考えてもらうといいかと思います。もちろん原因が顎の狭さだけではないこともありますので、お子さんの歯並びに不安がある場合はお気軽にご相談ください。

審美歯科

審美治療の考え

当院では、歯を白くするだけではなく、色やツヤ・形なども考慮し、歯や歯ぐき・噛み合わせの機能回復の点からも治療をおすすめします。
歯は一生付き合っていくものですから、出来るだけ定期的に治療すると、機能はもちろん、見た目も良くなりますので、お悩みの方はぜひ一度ご相談下さい。

自費診療と保険診療の比較

保険診療(右)と自費診療(左)の比較になります。
前歯から数えて、1番:オールセラミック、2番:メタルボンド、3番:ハイブリッドセラミック、4番:ハイブリッドインレー、6番:メタルボンドとなっています。
保険診療と比べて、自費診療は機能面はもちろん、見た目でもかなり改善されています。

自費診療と保険診療の比較

自費診療(左)は中央から、1番:オールセラミック、2番:メタルボンド、3番:ハイブリッドセラミック、保険診療(右)は中央から1番:治療から約5年、2番:治療から約3年、3番:治療時となっています。
右上の画像と同じで、保険診療と比べて、自費診療での治療だと、歯の美しさがかなり違います。

自費診療と保険診療の比較

前歯の審美治療

前歯の色や、隙間がある方は前歯の形をもう少しバランスよくしたいなどのご意見やご要望をよく聞きます。
当院では、そういったお悩みを患者さんからお聞きし、それに基づいて、しっかりとした治療計画を立て治療を行います。

ジルコニアクラウン(全額自費治療)

¥80,000~(税抜き)

ジルコニアクラウンは金属やプラスチックを使用せず、ジルコニアとセラミックだけで被せものや詰め物を行う方法です。
従来の治療では金属を使用する事が多く、そのため歯や歯茎が黒くなったり、金属アレルギーの問題がありました。
ジルコニアクラウンはお口の中でも長期間安定している材料なので、今までの問題が解消され、安全でキレイな状態が長く続くように開発されました。
歯肉とのなじみも良いので、被せもの周辺の歯肉の健康も維持できます。
咬み合わせの状態によって、使用できない場合があります。

メタルボンド(全額自費治療)

¥60,000~(税抜き)

メタルボンドは金属のフレームにセラミックを焼き付けたものです。
金属で補強されているので、耐久性があり、奥歯の被せ物やブリッジの治療に用いられることが多くあります。
しかし、透明感や色調は金属を使用していないものよりも劣ります。
年数経過に伴い、歯肉との境目が黒く見えてくる場合もあります。

奥歯の審美治療

奥歯の銀歯が目立ってきたので白くしたい、金属アレルギーなので他の素材の物が良いなど、ご相談いただいた上で適切な治療方法をご提案させて頂きます。

セラミックインレー、アンレー(全額自費治療)

¥30,000~(税抜き)

セラミックインレー、アンレーは範囲の大きな欠損に対し、型取りしてセラミックの詰め物で修復することができます。ジルコニアと同じように劣化が少なくいつまでもキレイなままの状態を保つことができます。また金属ではないのでアレルギーの心配もありません。

ジルコニアクラウン(全額自費治療)

¥80,000(税抜き)

ジルコニアクラウンは天然の歯のように透明性のある美しさがあり、金属を使用しないため、金属アレルギーを起こすことがないので安心です。
歯の色や白さを思い通りにでき、治療後の変色もなく、また歯肉となじみやすく、周辺の歯肉に悪影響を及ぼすこともありません。

メタルボンド(全額自費治療)

¥60,000(税抜き)

メタルボンドは金属フレームにセラミックを焼き付けたもの素材です。
金属で補強しているので、耐久性があり、奥歯の被せ物やブリッジの治療に用いられることが多いです。
しかし、透明感や色調は金属を使用していないものよりは劣り、年数が経過すると歯肉との境目が黒く見えてくる場合があります。

ホームホワイトニング

¥20,000(税抜き)

患者さんによっては、歯を削りたくない方もいらっしゃると思います。
そんな方には自然で透明感のある白さを得ることができるホームホワイトニングがオススメです。
ホームホワイトニングは医師の指導により、患者さん自身がご自宅などで行うため、高い安全性が求められる治療法です。
低濃度の過酸化尿素(10%)が含まれた材料を使用しますが、低濃度なので、効果が表れるまで長時間継続する必要があります。
ジェル(右画像参照)が不透明性の白色に着色されているので、マウストレーから溢れてしまった場合でもジェルの状態を患者さん自身が確認しやすくなっています。
また、視認性があるので、ジェルが歯面に均一に広がっている様子も確認することが可能です。

インプラント

インプラントについて

インプラントとは、失ってしまった歯に対し、新しい歯として人工歯を埋め込み、従来の機能を取り戻す方法です。
インプラントを行えば見た目の美しさはもちろん、しっかりと噛んだり発音したりすることが可能になります。
天然歯と同等の審美性・機能性を備えているので、『第2の歯』と呼ばれています。
インプラントは入れ歯やブリッジなどの治療とは異なり、他の健康な歯に負担がかかる事がありませんので、取り外しの手間もありません。
インプラントは全額自費負担のため高価な治療法になってしまいますが、歯を失う以前のご自分の歯と同じような見た目の美しさや機能が蘇るので、多くの患者様に満足していただける治療方法となっています。

当院から患者様へ

まず、インプラントを希望される患者さんにはインプラントの良い点・悪い点をきちんと知っていただき、ご理解・ご納得された上でインプラントを選択していただければと思っております。お悩み、疑問、不安などがあれば、お気軽にご相談ください。

インプラント治療の流れ ※基本的な流れとなります

  • カウンセリング
  • 一次手術
  • 治療期間
  • 二次手術
  • 人工歯装着
  • 定期健診
入れ歯・義歯

部分入れ歯(保険適用)

失った歯の代わりに補う治療として、入れ歯や義歯があります。
インプラントやブリッジといった選択肢もありますが、入れ歯の良いところは取り外しできることです。
それにより、年月が経つにつれ、変化する歯やアゴの状態に合わせて調整が可能です。

レジン床義歯(保険適用)

歯肉にあたる部分がプラスチックの入れ歯です。
プラスチックなのであまり強度はありませんが、噛み合わせなどの修正ができます。

金属床義歯(全額自費治療)

歯肉にあたる部分が金属でできた義歯で、プラスチック素材より薄く精巧に作ることができるので、装着時の違和感がなく、熱が伝わりやすいので、おいしく食事をすることができます。
金属床義歯に使用される金属は、軽い・丈夫・耐久性にも優れたチタンなどがあります。

マグネットアタッチメント義歯(全額自費治療)

入れ歯の土台の歯根に金属を埋め込み、入れ歯側に超小型磁石を取り付けた入れ歯になります。
強力な磁力により、しっかり固定され、歯が少なくても十分維持することができます。
金属バネがないため、見た目にも良い入れ歯を作成することが可能です。

あなたはどのような症状?

痛みがある場合

歯が痛い 突然噛めない場合の痛さがあっても治療する事で回復が早くなります。
以前治療した歯が痛くなってしまう事が多いです。
歯茎が痛い 我慢できる痛みの場合が多いですが、仮に痛みが収まったとしても回復はしていません。
歯根の病気や歯周病の可能性があります。

腫れがある場合

腫れの場合、血が出る時と血が出ないことがあります。
基本的に歯が原因の場合は血が出ることはなく、歯茎が原因の場合は血がでます。

歯茎から血がでる場合

軽い歯周病 基本的に歯茎から血が出る場合は歯周病の場合が多いですが、軽い歯周病の場合はブラッシングで改善していきます。
思い歯周病 重い歯周病の場合はレーザー治療などを行い、しっかりと治していきます。

歯がしみる場合

歯にしみると言っても、冷たいものと熱いものでは、その疑われる症状が異なります。
基本的に下記のような可能性が高いので、早期治療で歯を健康にしましょう。

冷たいもの 虫歯・知覚過敏(塗り薬で回復)
熱いもの 歯肉炎・歯周病・歯根(根管)

歯がぐらつく場合

歯がぐらつく場合は、主に歯周病の可能性が高いです。
歯周病治療をする事で回復します。